大阪市立北斎場
TEL:0120-172-771(24時間365日受付)

大阪市北区にある大阪市立北斎場は大阪市民に大変よく利用されている斎場です。3タイプの式場をご用意し、こじんまりとした温かみのある家族葬から大人数でお見送りするお式まで、ご希望に合わせてのご葬儀が可能です。また、火葬場が併設されているため、同じ施設内でお通夜・ご葬儀・火葬をとり行えます。そのため移動やお車の手配の心配がなく、ご家族や参列者の方のご負担が軽減されるので、生前から「こちらで」と希望される方も多い、人気の斎場です。
大阪市立北斎場の空き状況、お問合せ、ご相談などは下記電話番号へご連絡ください。
夜間や急な葬儀のご依頼でも対応いたします。
北斎場 葬儀総合案内 TEL:0120-172-771(24時間365日受付)
大式場
100席規模の大式場
中式場
50席規模の中式場
小式場
15席規模の小式場
ご利用可能な方の条件
故人様の住所が大阪市・八尾市の場合、もしくは申請者の住所が大阪市・八尾市の場合
北斎場でのお葬式のメリット
【1】民間の式場と比べるとお葬式全体の費用がお安くなります。
大阪市民・八尾市民の方は、火葬場や葬儀式場・待合室・霊安室などの大阪市立北斎場内の施設をご利用いただきやすい価格でご利用いただけます。葬儀式場の使用料などは民間の葬儀場と比べてかなり割安です。 利用料金の詳細
全ての施設がすべてひとつの敷地内にあるので、霊柩車、マイクロバス、タクシーなどで移動する必要が無く、これだけでも数万円前後の費用が抑えられます。
【2】火葬場併設なので移動の負担が軽減されます。
通夜、葬儀・告別式、火葬、お骨上げの施設がすべて同じ敷地内にあるので雨の心配もありません。車イスも完備しており足の不自由な方でも楽に移動できます。
【3】宗旨・宗派を問わずどなたでもご利用いただけます。
仏式・神式・キリスト教式・創価学会友人葬・無宗教葬など宗旨・宗派を問わずどなたでもご利用いただけます。
【4】どのような規模のご葬儀にも対応できます。
50席の中式場が2つと・和室10畳の小式場が1つあり、中式場の2つの仕切りを取り払う事により100席の大式場としてもご利用いただけます。一般的なお葬式から、家族葬、火葬など様々な規模のお葬式に対応しています。
【5】大型駐車場が隣接されています。
88台駐車可能な専用駐車場を完備していますので、お車で来られる方も安心です。
【6】アクセスしやすい便利な場所にあります。
場所は地下鉄谷町線、堺筋線「天神橋六丁目」駅にて下車、徒歩10分以内のところにあります。
複数の線が乗り入れている駅なので、交通の便の良いところです。
斎場概要
住所 | 大阪府大阪市北区長柄西1-7-13 |
---|---|
駐車場台数 | 大型車8台 / 乗用車88台 (うち身障者用3台) |
火葬炉の数 | 20炉 |
葬儀式場規模(席数) |
・大式場 100席 ・中式場 50席 ・小式場(和室) 15席 |
親族控室規模 | 和室 8畳×2部屋 |
遺体安置室 | 式場をご利用なられる場合、使用不可。火葬のみのご利用の場合、使用可能。 |
宿泊の可・否 | 可 |
その他施設 | 市民休憩室・給茶サービスコーナー・喫煙コーナー・遺骨保管室など |
利用料金(申請者または故人のいずれかが大阪市民・八尾市民の場合)
火葬料 |
10歳以上の者・1体 10,000円 10歳未満の者・1体 6,000円 死産児・1体 3,000円 遺体預り料・1体1夜 800円 |
---|---|
葬儀式場 |
・大式場 昼間1回 40,000円 夜間1回 80,000円 ・中式場 昼間1回 20,000円 夜間1回 40,000円 ・小式場 昼間1回 6,000円 夜間1回 12,000円 |
会葬者控室 |
昼間1回 1,500円 夜間1回 3,000円 |
交通アクセス
●電車の場合
大阪市営地下鉄 谷町線、堺筋線「天神橋筋6丁目」駅(5号出口 北へ約500メートル)
●バスの場合
大阪市営バス「長柄西」(南へ約200メートル)
●車の場合
大阪市設北霊園東側
大阪市立北斎場の葬儀実例はこちら